よみけとりより。よみけとりへ。

過去の自分へ向けて、今の自分が発信することを目的としたブログです!それが同じような人にも響いたらいいなって思います。

ブログ書きやすい方法5個考えた!

よみけとり風のブログの書き方です。1月26日くらいからこの書き方にしてます。

もしかしたらこんな書き方あるかも。

なんにせよまだ2週間目の素人が考えた割と簡単な書き方がこちら!!

最初に箇条書きで項目を出して、そこに本文を書くってやり方です。

Twitterで最近のブログの書き方を呟いてるので、そっちも載せておきます!

【ブログの書きやすい方法5個】

1.まとめた箇条書きツイートを使う

前提として、Twitterでその日気づいた事をまとめたツイートなどを用意しておきます!

例)卵の割り方こうやると出来る!

・手で卵をもつ

・そのまま何処か角にぶつける

・いい感じにヒビが入ったのを確認

・両手で持って両親指をヒビ付近に置く

・左右に殻を開くように割る

こんな感じのツイートやメモを作ります!

まとめて箇条書きにしたツイートやメモを準備して、それを使うって感じです。

何気に卵の割り方説明するの大変。

2.本文に箇条書きをそのまま写す

次に、その箇条書きにまとめたツイートを、ブログにそのまま使います。

箇条書きの内容をちょっと修正とかするのはありだと思います。

後から出てくるんですけど、見出しとして使うものをTwitterで予め作っておく、って感じです。

なので、そのまま使えるようにツイートすると楽だし、ちょっと修正するようにツイートするのもありだと思います。

3.その箇条書きに文章を注ぎ足してく

箇条書きにしたまとめツイートをブログに持ってきたら、その箇条書きを説明します。

例)

・手で卵を持つ

まず卵を持ちましょう!右左どちらでもいいですが、利き手の方が次の手順をやりやすいと思います。てゆーか大体の人が利き手で持つと思います!

みたいな感じです!

そのまま説明だったり、その項目のヒントになる考えとかを入れる。

話を膨らます!って感じでもいいと思います。


4.箇条書きを『見出し』にする

これははてなブログのやり方なので、他のブログだと分からないんです。

でも考えとしては、箇条書きを『見出し』や『目次』として使うって感じです。

このはてなブログでゆーと、ブログ側で『見出し』を『目次』としておくことができるので、それを記事の上の方に置いておきます。

本とかで最初にあるのとおんなじですね〜。


5.自分のことは最後

みている人に伝えたい事を書いたら、最後に自分の事を書くようにしてます。

見にきている人は、よみけとりの話より自分の悩みとかを解決したいんです。

分からない事調べてて迷い込んだ先が、自分語りから始まるとか。

自分ならすぐ戻りますね( ✌︎'ω')✌︎

これがなかなか分からずですね。とゆーか今でも難しいと思ってます。

まとめ

Twitterでまとめを準備して、そのまとめをブログに持ってくる。そしてそれを膨らまして記事にする!

こんな感じです。

いい内容の記事が書ける!とか、PVが伸びる!!

て訳じゃないです。なんたって2週間ちょいのペーペーが考えついた事ですから!

もしかしたら見やすくなって伸びるかな…どーかな…

なんて思ったりするけど、記事数100もないのでまだまだ精進のみです!

とりあえず今の段階で、これ書きやすい方法だなーて思ったので記事にしてみました。

ちなみにツイート内容にある2つなんですけど、

・疑問点をタイトル

・本文始まりを解決方法

この二つです。これはもしかしたら違うかもしれないって思ったのでブログでは外しておきました。

他のがあってるかも分からないけど、自分なりに考えた書き方なので説明できたんです。

だけどこの2つは、まだ手におえません_:(´ཀ`」 ∠):笑

この2つがスラーーっと説明できるくらいに、これからもブログツイッター頑張っていきます!

 

それでは今日はこの辺で!

このやり方でちょっとでも書き易くなった!

って人が出たらいいなーと思います。

また明日のブログで会いましょう。

じゃね!